🎆【みんなで作ったよ!🌟手作り花火アート】🎨

夏といえば…やっぱり花火🎆✨
今回はトイレットペーパーの芯やストローを使って、「手作り花火🎇」を楽しみました!

「どんな形がいいかな?」
「こっちはオレンジの花火!🍊」
「パッと広がったね〜✨」

🎨【この活動で育まれる力🌱】
花火アートは、楽しく取り組みながら5つの発達領域をサポートします👇

🧠《認知・行動》
「夜空に花火を描く」というテーマを通じて、想像力や表現力がぐんと広がります✨

💪《運動・感覚》
道具を握ってスタンプしたり、指でつまんだり…🎨
微細運動をたくさん使って、手指の発達を促します👋

🗣️《言語・コミュニケーション》
「これ見て!」「すごいね〜!」とお友達や先生とのやりとりもたくさん♪
ことばのやりとりが自然に生まれます💬

👫《人間関係・社会性》
順番を待ったり、隣のお友達と作品を見せ合ったり…☺️
集団活動の中で協調性も育まれます🤝

🧼《健康・生活》
道具の使い方や手の洗い方まで、製作を通じて生活動作も練習できます✨

🌌黒い画用紙に咲いた、色とりどりの子どもたちの「花火」。
どれも個性がキラキラ光っていました🌟